お名前 | 日付 | メッセージ |
---|---|---|
匿名希望 | 2021年10月10日 |
≪奨学金基金≫ コロナ禍で学ぶこと1)グローバル化で、水際での防御は破られ、この社会現象は繰り返される覚悟が必要です、2)就業リスクも考え、職業選択は重要です、3)リモートの普及で、学ぶ場は世の中にあるれています。自ら課題を探し、問題解決し、上位課題に取り組む意欲が大切です。 |
匿名希望 | 2021年10月07日 |
≪奨学金基金≫ 大変な時期ですが、皆さんの学生生活が充実したものとなるよう少しでもお役に立てれば幸いです。 |
工藤 誠也 | 2021年10月06日 |
≪スポーツ振興資金(野球部)≫ 春のリーグ優勝感動しました!秋のリーグも頑張ってください! |
藤岡 弘明 | 2021年10月06日 |
≪奨学金基金≫ 在学中は軽音部で学園生活楽しませていただきました。安三先生には心から感謝させていただきます。 |
匿名希望 | 2021年10月04日 |
≪奨学金基金≫ 春になると、桜美林に咲く桜を思い出します。いつまでも、生徒さんたちの笑顔が溢れる場所でありますように。 |
アロマデザイン 株式会社 | 2021年10月04日 |
≪スポーツ振興資金(アメフト部)≫ ガンバレ アメフト |
許 今欄 | 2021年09月14日 |
≪奨学金基金≫ 私も奨学金で助けていただいたものです。 桜美林大学に恩返ししようと思い寄付したいと考えました。 みなさんもぜひ学業に励んでください。 |
小川 康夫 | 2021年09月14日 |
≪スポーツ振興資金(野球部)≫ 桜美林大学野球部皆様へ 秋も神宮球場へ連れて行ってください。皆で校歌を。お願いします。 |
山本 美浩 | 2021年09月08日 |
≪スポーツ振興資金(野球部)≫ 秋季リーグ期待しています。 |
塩澤 晃弘 | 2021年09月08日 |
≪スポーツ振興資金(野球部)≫ 野球部 連覇 |